FAQ

よくあるご質問

A

専門のスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください。
打ち合わせから公開まで、丁寧にご説明しながら進めさせていただきます。

A

CMSとは、「コンテンツ・マネジメント・システム」の略称で、
WEBの専門知識がなくても、コンテンツの更新や管理ができるシステムのことです。

ウェブアクセシビリティを重視する場合は「UDFace」、
それ以外の場合は主に「WordPress」を導入しております。

A

ヒアリングからサイト公開まで、全行程をオンラインで進行することが可能です。
チャットツールなども導入しており、気軽に意見をやり取りいただけます。

A

ページ数や機能要件にもよりますが、2ヶ月〜半年程度が目安となります。
お急ぎの案件でも対応可能な場合がございますので、お気軽にご相談ください。

A

標準でレスポンシブデザインに対応しています。
スマートフォンやタブレットなど、どんな端末からでも見やすいように制作いたします。

A

ご予算やご要望をお伺いした上で、最適なサイト構成をご提案させていただきます。
複数パターンでのご提案なども可能ですので、お気軽にご相談ください。

A

サーバーの契約やドメイン取得の代行も行っております。
サイトの仕様に合ったサーバーを選定し、ご提案させていただきます。

A

ご要望をヒアリングの上、複数のデザイン案をご用意いたします。
お好みのデザインを選んでいただけるため、ご好評いただいております。

A

公開に向けて滞りなく進めることができるよう、2回までとさせていただいております。
修正箇所は無制限ですので、ご希望のサイトが仕上がるように最大限対応させていただきます。

A

基本的には、お客様にて素材をご用意いただいております。
より魅力が伝わりやすくなるように編集や写真加工をさせていただきます。

写真・動画撮影・取材執筆などもお引き受けしておりますので、お気軽にご相談ください。

A

お客様での更新を希望される場合は、だれでも簡単に更新できるCMSを導入いたします。
専門知識がなくても、簡単にお知らせやブログ記事を作成し、公開していただけます。

A

システム会社ですので、各種プラグインの導入やシステム開発・連携の実績がございます。
サイト上でやってみたいこと、考えていることなど、お気軽にご相談ください。

A

定期メンテナンスやスポット対応など、お客様に合わせたメンテナンスプランをご提案いたします。

特にWordPressを導入する場合、セキュリティ面から定期的なアップデートが推奨されています。
本体システム、プラグインなどのバージョンを管理し、適切に更新いたします。

A

通常の業務が忙しくてサイトには手が回らない、PC作業が苦手という場合などは、
サイトの更新代行をご提案・お引き受けしています。お気軽にご相談ください。

Contact