初心者向け!HTMLの基礎<構造編>
こんにちは!にんじんです🥕
本日は、HTMLのbody要素について書いていきたいと思います!
body要素
<body>
〜</body>
body要素内に記述した見出しや文章、画像などが実際のWEBサイト上に表示されます。
WEBサイトの本体で、コードが1番長くなる部分です。
HTMLの基本構造については「初心者向け!HTMLの基礎<構造編>」をご覧ください!
bodyタグ内の構造
head要素がWEBページの情報を伝えるエリアだったのに対し、body要素は、WEBページの内容を表示するエリアになります。
私たちがWEBサイトとして見ているのは全て<body>タグ内に書かれています。
代表的なレイアウト
body要素の中は大きく「header要素」「main要素」「footer要素」の3つに分けることができます。

今回は「header要素」と「footer要素」についてまとめていきます。
header要素
ヘッダーはロゴマークやナビゲーションメニューなど、ページの共通部分になります。

視線が最初にいく左上に「ロゴマーク」や「社名」などを配置するデザインが一般的で、サイトの第一印象にも影響します。
ヘッダーには、多くのWEBサイトでメニューや目次などが設定されており、見たいページや目的の箇所にすぐに移動できるようになっています。
header要素のサンプルコード
ヘッダー部分の簡単なサンプルコードを書いてみました。
<header>
<h1><img src="../img/logo.png" alt="にんじん奮闘日記"></h1>
<nav>
<ul>
<li><a href="about.html">概要</a></li>
<li><a href="services.html">サービス</a></li>
<li><a href="news.html">お知らせ</a></li>
<li><a href="contact.html">お問い合わせ</a></li>
</ul>
</nav>
</header>
このコードをWEBサイト上で表示すると、以下のようになります。

HTMLのみでCSSを指定していないので装飾は何もない状態です。
(注釈)CSSとは、文字の色や大きさなど、デザインやレイアウトを設定する言語です。
nav要素
<nav>
〜</nav>
目次やメニューリンクなど、WEBサイトの案内メニューのことを「ナビゲーション」と呼びます。
グローバルナビゲーションやページ内リンク、他ページへのリンクをまとめた部分を<nav>
タグで囲うことで、そこがナビゲーションであることを示すことができます。
ヘッダーやフッターなど共通エリアに表示しておくと、WEBサイト内のどこからでもページを移動できます。

footer要素
フッターもヘッダー同様、WEBサイトの共通部分です。
ロゴマークやナビゲーションメニュー、住所や連絡先を掲載することが多いです。
ほかにも、お問い合わせ先、サイトマップ、コピーライト情報などがよく掲載されます。

footer要素のサンプルコード
簡単なフッターのサンプルコードをご紹介します。
<footer>
<div>
<img src="../img/logo.png" alt="にんじん奮闘日記">
</div>
<nav>
<ul class="footer-menu">
<li><a href="index.html">ホーム</a></li>
<li><a href="about.html">概要</a></li>
<li><a href="services.html">サービス</a></li>
<li><a href="news.html">お知らせ</a></li>
<li><a href="contact.html">お問い合わせ</a></li>
</ul>
</nav>
<div class="copyright">
<p>© 2025 コピーライト情報</p>
</div>
</footer>
このコードをWEBサイト上で表示するとこのようになります。

コピーライト情報
コピーライトとは、著作権の存在を明確にし、権利者を保護するためのもので、著作権の保護に役立ちます。
コピーライト情報の表記は法的には必須ではありませんが、コピーライトを明記することで著作権の存在を明確化し、無断転載などのトラブルを防ぐことができます。
おわりに
ヘッダーのデザインや情報量でサイトの雰囲気なども伝わります。
WEBサイトにおいて、すごく大切な部分だと思うので、HTMLを正しく書いて素敵なサイトを作成していきたいですね🌸
新年度になり、最近やっと少しずつ気温も落ち着いてきたように思います。
今年度も変わらず日々奮闘しながら成長していきたいにんじんです🥕
花粉症は辛いですが、花見はしたい!にんじんでした!
次回のコラムでお会いしましょう〜🌸
